PAGETOP

第14回雄町サミット 歓評会 優等賞受賞のお知らせ
2023年08月08日

第14回雄町サミット 歓評会開催

●:令和5年 8 月1日

●場 所:ホテル椿山荘東京

 
第14回雄町サミット 歓評会 吟醸酒の部(純米吟醸を含む)
 優等賞受賞
【霞城寿 大吟醸 雄町】
優等賞は出品酒 全206点中45点
 
霞城寿
 
酒米のルーツ、岡山県産 雄町を醸し続け早40年。
昨年に引き続きの受賞、大変光栄に存じます。
貴重な酒米に敬意を表しながら
これからも大切に醸し続けて参ります。
 
霞城寿
 
「雄町」は、1859年(安政6年)に備前国上道郡高島村字雄町(現岡山市中区雄町)の
農家が発見した酒造好適米で、生産量の約95%を岡山県産が占めています。栽培が難しいことから一時は生産量が激減し‘幻の米’と呼ばれるようになりました。
「雄町」は、現在広く普及している酒米「山田錦」や「五百万石」のルーツとなった品種です。
 
霞城寿
 
雄町サミット優等賞受賞酒  霞城寿 大吟醸 雄町 の他に
当蔵では酒米ルーツ岡山県産雄町で様々な日本酒を醸してございます。
 
*無濾過槽前原酒 三百年の掟やぶり 純米大吟醸
 
掟やぶり 純米大吟醸 1.8L
*霞城寿 純米大吟醸 雄町 VINTAGE2018
 
霞城寿
 
*霞城寿 大吟醸 珠玉
 
霞城寿
 
*雄町米ならではの滋味深いコクと旨味をお楽しみいただけます。
2023年8月
« 6月   9月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
カテゴリー
月間アーカイブ
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年2月 (2)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (3)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年2月 (2)
  • 2024年1月 (2)
  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年9月 (2)
  • 2023年8月 (4)
  • 2023年6月 (3)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年5月 (2)
  • 2022年4月 (2)
  • 2022年3月 (5)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (5)
  • 2021年5月 (4)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (4)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (7)
  • 2019年8月 (4)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (7)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (5)
  • 2017年12月 (4)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (5)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (7)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (6)
  • 2017年1月 (13)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (3)
  • 最近の投稿