<美味しい夏酒のご紹介>
蔵王連峰の大自然の恵み。
雪解け水が地層に浸透して出来上がるのが蔵王山系伏流水(軟水)。
寿虎屋の仕込み水は100%この蔵王山系伏流水(軟水)です。
パンチのきいた爽快感が特徴。
間違いない根強い人気の掟破りです!
涼しげなフォルムに爽やかな味わい!
キンキンに冷やしてお楽しみ下さい!
特におすすめ!
新しいタイプの吟醸酒です!
暑さに負けず乗り切りましょう!
是非お試しくださいませ!
🌸祝!平成29酒造年度全国新酒鑑評会
金賞受賞
「大吟醸 寿久蔵」
独立行政法人 酒類総合研究所より
本日10時発表がありました!
心を込めて醸した日本酒評価頂き一同大変嬉しいです!
どうもありがとうございました。(#^.^#)
これからも精進、酒質向上に努め、
皆様に美味しい日本酒をお届けいたします。
平成29酒造年度全国新酒鑑評会入賞酒について
平成29酒造年度に製造された清酒を全国的に調査研究することにより、製造技術と酒質の現状及び動向を明らかにし、もって清酒の品質及び製造技術の向上に資するとともに、国民の清酒に対する認識を高めることを目的としています。
現在、全国規模で開催される唯一の清酒鑑評会であり、製造技術と品質の向上に果たす役割は極めて大きいものがあると考えています。
出品点数:850点
予審
審査日:平成30年4月24日(火)~ 26日(木)の3日間
決審
審査日:平成30年5月8日(火)~ 9日(水)の2日間
審査結果
入賞酒:421点(成績が優秀と認められた出品酒です。)
金賞酒:232点(入賞酒のうち特に成績が優秀と認められた出品酒です。)
🌸純米にごり酒 霞城寿 生詰酒🌸
本日出荷開始!
爽やかな香りとコクのあるあじわい、
にごり酒だからこそわかる自然な米の旨みをお楽しみいただけます。
~虎屋オリジナル、ポップに美味しく!をご提案~
牛乳と1対1で割れば、カレーなどのスパイシーなお料理との相性は抜群!
是非お試しください。
季節限定・数量限定商品。
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
売り切れ御免商品です。どうぞご了承願います。
各地の桜の開花宣言と共に、季節限定の贅沢!
<無濾過槽前原酒 三百年の掟やぶりシリーズ>
本醸造・純米・純米吟醸・純米大吟醸
全種類揃いました!
搾り出された酒に一切何も手を加えないそのままの酒
<無濾過槽前原酒 三百年の掟やぶりシリーズ>
本醸造・純米・純米吟醸・純米大吟醸
桜を愛でながら飲み比べ等いかがでしょうか?
※数量限定・お取り扱いの酒販店が限られております。
売り切れ御免商品ご了承ください。
※数量限定・お取り扱いの酒販店が限られております。
売り切れ御免商品ご了承ください。
お待たせいたしました!
本醸造・純米吟醸に続き、飲み比べも楽しい
「無濾過 槽前原酒 三百年の掟やぶりシリーズ」第3弾
「無濾過 槽前原酒 純米 三百年の掟やぶり」発売開始です。
<1.8L・・・2600円(税別)> <720ml・・・1300円(税別)>
山形県産美山錦(精米歩合60%)と蔵王山系伏流水で醸しだした
まろやかな旨味たっぷりな味わい。
甘みと酸味が調和して心地よく広がり、
喉越しにすら旨味を感じさせる余韻の長いお酒です。
季節限定の自信作をどうぞお試しくださいませ。
この度、日本一の純米吟醸と評されました
最高金賞受賞酒 「純米吟醸 霞城寿 出羽燦々」
好評発売中です。
<純米酒大賞2017純米吟醸酒の部・最高金賞受賞>
山形県開発酒造好適米「出羽燦々」100%使用 。
柔らかく、上品・フレッシュな吟醸香とまろやかな味わいが特徴。
山形県認定「DEWA33」とGI「山形」を取得。
GI「山形」の特徴が色濃いきれいなお味の日本酒です。
お刺身、お寿司、懐石料理、から肉じゃが、いも煮会、家庭料理までよくあいます。
ナッツ類との食べ合わせは格別な味わいをお楽しみいただくことが出来ます!
中でも特におすすめは、クリームチーズを一口、お酒と一緒に味わいいただく・・・
この組み合わせは最高です!
日本一の純米吟醸酒を是非お試しください!
2017ミス日本酒グランプリ 田中梨乃さん
東京「八芳園」でおこなわれた純米酒大賞2017表彰式に華を添えて下さいました。
どうもありがとうございました。
純米吟醸酒・日本一の蔵が誇る自信作
お待たせいたしました!
「無濾過 槽前原酒 三百年の掟やぶりシリーズ」第2弾
「無濾過 槽前原酒 純米吟醸 三百年の掟やぶり」順次発売開始です。
~無濾過槽前原酒 純米吟醸 三百年の掟やぶり~
山形県開発酒造好適米「出羽燦々 精米歩合50%」と山形県開発酵母使用。
芳醇な吟醸香が漂い、甘味と酸味の調和のとれた深みのある味わいが楽しめます。
寿虎屋酒造のこだわりとして酒米と酵母以外に、水があります。
数多くの酒蔵が存在する中、弊社で使用する水は
他社には絶対に真似の出来ない大自然からの恵み、自慢の一つです。
自社井戸より湧き出る地下水は、紅花の里・高瀬地区の地層の特徴から
蔵王連峰(樹氷で有名)の雪溶け水が
400年以上かかって浸透して出来あがった
地下水・蔵王山系伏流水軟水。
山形蔵王の樹氷
仕込水以外にもタンク洗浄、壜洗浄、草花への水やりなど酒蔵運営には
全てこの蔵王山系伏流水を惜しげもなく使用しています。
水質の良さは、弊社北側を流れる「村山高瀬川」1級河川の様子でも
自然の生態系が証明してくれています。
夏にはホタルが飛び交い、秋には鮭が遡上します。
~無濾過槽前原酒 純米吟醸 三百年の掟やぶり~
蔵人しか飲めなかったしぼりたての日本酒、無濾過 槽前原酒。
その美味しさは評判となり、是非飲んでみたいという御客様のご要望に応え、
弊社はいち早く製品化を試みました。
「三百年の掟やぶりシリーズ」は
受注生産・数量限定品のため、売り切れ御免となります。
店頭にてお見かけの際はどうぞお買い求め下さいますようお願い申し上げます。
12月14日、東京「八芳園」でおこなわれた
純米酒大賞2017純米吟醸酒の部・最高金賞授彰式に出席して参りました。

一同でコツコツ積み重ねた努力が評価された・・・
感無量でした。✨😂御臨席いただいた多くの皆様からは、
「美味しい!」というお言葉をいただき、
29BYもより一層上質の醸し出しをと
心新たに強く思っております。
~Keep on going!~
皆様のご期待にこたえられる酒造りに邁進して参りますので
寿虎屋酒造を今後共どうぞ宜しくお願い致します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |