PAGETOP

虎屋の技~酛~
2017年11月16日

寿虎屋酒造の朝の始まり。

本日は水麹からの酛仕込完了。

寿虎屋酒造

虎屋の朝は酒母(酛)仕込が始まると、

まずもって酒母(酛)タンクの櫂入れから始まります。

ひとかきひとかき、・・・丁寧に・・・、
時間を追って酛の状態がどうか気を配り、酒母の状態を見て、

櫂の入れ方を変えていきます。

虎屋で培った蔵人達の研ぎ澄まされた感覚と最先端の科学技術の両建てで

造りの仕事が進められていきます。

山形県内唯一、花逍遥100選に輝いた紅花の里高瀬地区に蔵を置く寿虎屋酒造は、

豊な大自然に育まれながら日々日本酒を醸し出しているのです。
 皆様に「美味しい!」と喜んでいただける日本酒を提供できる様、今季も誠意をもって励んで参ります!
 日本広しといえども、ここでしか醸すことができない味があります。
 出来上がりをどうぞ、お楽しみに!

 

<11月の花>  赤芽柳と小菊の2種生け

寿虎屋酒造

~山形の日本酒・寿虎屋酒造株式会社~
2017年01月20日

大吟醸クラスの醸しだしがすすんでいます!
仲、留の麹となる山田錦(精米歩合30%代)、雄町(精米歩合40%代)は昨年に比べ水を吸いにくかった印象。
なんとか上手く吸水させ、善い状態で蒸し上げた蒸米はなんともいえない美しさ。
1粒1粒がしっかりと輝き、ビーズの様です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

台に広げ粗熱をとる時握ってみるとキュッキュとした感触が伝わってきます。
温度を管理しながら丁寧に麹仕事が行われていきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

酒母も順調に育っています!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日も心を込めて丁寧に醸し出して参ります!

新酒出来上がりをどうぞお楽しみに(*^_^*)

~山形の日本酒・寿虎屋酒造株式会社~
2017年01月13日

~山田錦で醸しだす本日の酛~
昔から酒造りは、一麹、二酛、三醪といわれ、酒母(酛)は清酒醸造における重要な工程です。
日本酒の特徴であるエチルアルコールは、酒母という微生物の働きによってできますが、その酒母を純粋に大量培養したものが酒母です。
今年の山田錦は吸水に時間がかかりましたがいい感じに仕上がり、順調に発酵がすすんでいます!
エステル系カプロン酸エチル(果実様)
の華やかな香りがもうすでに蔵の中に放たれています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

酛のアップ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エレガントな香りに包まれての醸し出し、

この満ち足りた華やかな時間を皆様にお届けしてまいります。

出来上がりまで少々お待ち下さい。

随時各種新酒出来上がってきております。

虎屋の日本酒をどうぞおためしくださいませ。

 

~山形の日本酒・寿虎屋酒造株式会社~酛の様子!
2016年12月16日
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

自社井戸から湧き出る蔵王山系伏流水と山形産酒造好適米で造った麹をタンクで合わせます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

時間を追うごと、日を追うごと・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きな均一な泡がポコポコと表面で弾ける様になっていきます!

~山形の日本酒・寿虎屋酒造株式会社~酛の様子!

微生物の力で日本酒はできていきますが、時間をおって日をおって表情が違っているのがわかります。ノーベル賞受賞「オートファジー」の研究にも役立った酵母!すごいなー♡

美味しいとろけるような日本酒が出来上がるまで、少々お待ちくださいませ。(*^_^*)

~山形の日本酒・寿虎屋酒造株式会社~MOTO2
2016年12月08日

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

~山形の日本酒・寿虎屋酒造株式会社~ 本日のMOTO2

日々のデーターを大切に管理しすすめられる仕事。

山形産「こだわりの太古活性農法米」100%で造られた麹にて酒母を仕込んでいます。

虎屋では醸し出す酒のよって酒母も造りわけていますが、本日の酒母はかなり特徴が色濃いものとなっています。

密度が濃く力持ちの蔵人3人がかりでもかなり重く櫂入れに負荷がかかる様子。

この酒母がどんな日本酒になるのでしょうか?

ひ・み・つですが、わかったかたおられますでしょうか?(*^_^*)

~山形の日本酒・寿虎屋酒造株式会社~ MOTO
2016年12月06日

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

~山形の日本酒・寿虎屋酒造株式会社~ moto

虎屋産出目金麹を使い酛を造っています。水麹からの櫂入れは神経を使い力をかけていきます。蔵人のあ、うんの呼吸があっていないとできない仕事。丁寧に何度も状態をみながらちょうどいいところでストップをかけます。

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー
月間アーカイブ
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (3)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年2月 (2)
  • 2024年1月 (2)
  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年9月 (2)
  • 2023年8月 (4)
  • 2023年6月 (3)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年5月 (2)
  • 2022年4月 (2)
  • 2022年3月 (5)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (5)
  • 2021年5月 (4)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (4)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (7)
  • 2019年8月 (4)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (7)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (5)
  • 2017年12月 (4)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (5)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (7)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (6)
  • 2017年1月 (13)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (3)
  • 最近の投稿